ナマステナマステ~。 先日あるブログを公開してからの3日間、実はずっと浮足立っていました。なぜかって、なぜかって。ブログを書いている人には嬉しいサプライズ、スマニュー砲というやつが私にもやってきたんです。 スマニュー砲とは/スマートニュースと…
ナマステ〜ナマステ〜。 さて、インド人の夫ニレーシュの日々の行動を記録する「今日のニレちゃん」。こちらは第5号です。 突然ですが、皆さんはロマンチストですか。 私はそうでもありません。何かにつけてすぐお金の計算から始めてしまうし、何をするにも…
夫ニレちゃんのちょっと笑っちゃうおかしな言動・行動を記録していく「今日のニレちゃん」。やっと第4号まで来ました。今日はダジャレがあふれてあふれて止まらないニレちゃんのお話です。
そんな鼻歌大好きニレちゃんが一番上手に歌えるのは「北の国から」。「ハ〜ハ〜ハハハハハ〜」とインドっぽくビブラートを効かせて歌ってくれます。聴くと雪国ではなく乾燥したデリーの空気が頭に浮かんできます。シャワー中にもよく歌っていて、その声で目…
人種や出身国、民族を攻撃したらヘイトスピーチ。曖昧だった線を引いてもらい、やっと自分に関するルールを受け取った気持ちがした。「ヘイトスピーチをやめよう」という訴求が広がってきたことは、自分の精神衛生上とてもありがたいことだった。たとえそれ…
日本で5年半のあいだ会社員生活をしていたニレちゃん。 職場でも日本語で仕事をしていたので、日本語がとても上手です。 技術職なので私の知らない言葉も知っていて、たまに自慢してきます。 ただ、会社では使わなそうな言葉は知らなかったりうろ覚えだった…
ある映画を一緒に見ていた日曜日。途中でカップルの女性の方が亡くなってしまって、ちょっとしょんぼりしながら見終わったそのあと。「もしもあなたが死んじゃったら私はすぐ死んじゃう…」と切なそうに話し始めるのでちょっと感激してたのですが、全部聞いて…
これ、全体の絵を描いているわけではなくて、実際に描いているのは8分の1の部分だけ。プロクリエイトの「描画ガイド」=縦方向、横方向、四分円、もしくは放射状に対称なイラストを描ける機能を利用します。もしやってみたい方がいたら…のために、下に設定方…
私の父は20代後半からずっとパチンコ屋の仕事をしていた。 その前は和食の板前だったり、ゴルフ場を作る仕事をしていた時代もあったらしいのだが、母と結婚する前から引退まではずっと熊本でパチンコ会社のお勤め人をしていた。 私は母も父も在日2世なのだが…
全体的に体毛が多いニレちゃんはいつも大体鼻毛が出ている。付き合いはじめて最初の頃は、恥ずかしい思いをさせてしまうかと気になってどうも直接「鼻毛出てるね」と伝えられなかった。 最初はたまたまだと思った。たまたま気づかなくて、そのまま家を出てき…
みなさんの暮らしにじゃんけんはよく登場しますか。 最後の1個のアイスを誰が食べるか決めたり、誰がゴミ捨てするか決めたり、私はけっこうじゃんけんしたくなるタイミングがあります。 日本では「じゃんけんぽん!」の掛け声とともにじゃんけんしますが、英…
昨日(日曜日)は久しぶりに家族とテレビ電話をした。 日本とベルギーは8時間の時差がある。 ベルギーが朝のときは日本が夜で、日本が朝になるころベルギーは眠り始める、という感じのサイクルになっている。 ニレーシュも一緒にいるので日曜日の朝によくお…
入院中、いい時間つぶしになってくれたのがニレちゃんのイラストを描いているアプリProcreate(プロクリエイト)。App Store, Google Playで2020年2月現在1,220円で販売されています。私はiPadで使用していて、Apple Penで描いています。初心者でも分かりや…
私も20代後半から33歳まで5年以上、ずっと「そんな人本当に現れるんだろうか」と時々不安になりながらもずっと探していた。まだ見たことのない、自分の「1番大切な人」を見つけるために私が意識していたことは、思い返してみたら下の4つだった。自分の価値観…