日々の記録
インド人の彼と付き合い始めて2年半。結婚して半年たちました。インドで生まれ育ったからなのか、ニレちゃんの個人的な性質なのか、まだまだ毎日「え!?」とびっくりしてしまうような&笑ってしまうような出来事がたくさん。 そこはそんなにしっかりやってく…
おい、しずえなんですかね おなら出たやめてほしいですね ぶおー、って言ったね www.notitle-weblog.com ブログで表現できる幅を広げたいなと思っていろんな機能を探してたら、吹き出しのCSSを発見。やばい…これ楽しすぎる…!ニレーシュとのくだらない会話が…
昔のことを思い出してしまう夜がある。ベッドに入ってさあ寝ようというときに。どうしてそんな蓋が突然開いたんだろう…と考えてももう遅い。寝るんだ、寝るんだと脳に呼びかけてみても続かない。 心は先にあっちの世界に飛んでしまって、昨日の疲れが残って…
皆さん寝言は言いますか。私はそうでもないと思うのだけど、ニレーシュは毎日のように寝言を言う。 「おまえ寝言いってんじゃねーよ」というやつじゃなくて寝てるときの本物の寝言。 ※ 以下ニレーシュを②とするそもそも私と②は寝る時間が合わない。②が寝始め…
今年の末にベルギーに移住することが決まった。 ニレーシュの転職で。本当は4月、私がデヘラードゥーンで寮生活をしているときに決まったのだけど(結婚式前だった)、そのときはまず結婚式関係の色々を無事に終えることに必死であまり考えないようにしてた…
23日朝は家でだらだら。ソメイヨシノの見ごろはもう少しだったけど、せっかくだから昼から小石川後楽園に桜を見にでかけた。 甘酒も飲んで、私は桜餅、ニレーシュは桜のバームクーヘンを食べた。開きそうで開かない状態桜餅は見ると食べたくなって困るその後…
ナマステ~。この頃ちょっと意気消沈しているワタシです。こんばんは。インド出発が迫ってくるにつれて(3月30日(土))、気持ちが焦ってるのか何やってても「今こんなことしてていいんだっけ」という気になってしまう今日このごろ。 ニレーシュともどうでも…
ナマステ~。インド出発まであと2週間弱! 出発前に終わらせておきたい結婚式の準備も大詰めになってきたよー。残り少ない週末ということで、先週末の土曜日は外苑西通りを少し入ったところにある「La Cara(ラ・キャラ)」さんに、ニレーシュと私の結婚指輪…
結婚式だからってエステに行ったりシミ取りに行ったりの贅沢はしないけど、それはちょっとでもきれいな姿でその日を迎えたいって気持ちはあるよー。ニレーシュだって私がちょっとでも綺麗になったほうが嬉しいでしょ。ニレーシュの友達みんなにいっぺんに会…
食後のデザートのロールケーキを食べようと皿から持ち上げたら、中のクリームがすっぽり抜けて皿にべったり残ってしまったことに深いショックを受けているインド人が隣りにいます。「どうすればいいんだ…」と固まってしまっています。…あ、結局手で食べてる…
今日はお仕事で朝から馬喰町へ。2時間ちょっとの会議を終えて、お昼に馬喰町のインドカレー屋さんで昼ごはんした。駅に向かう道にあったアジア料理屋「ソルティーダイニング」というお店へふらっと立ち寄る。 ネパール料理とインド料理を一緒にやってるレス…
ナマステ〜。今日はジュエリーの修理屋さんにリングのサイズ直しに行くという、人生ではじめての経験をしてきました。 結婚が決まって、母から2つリングをもらった 1月末に実家に帰ったのだけど、そのときに母から1つリングをもらった。 チューリップがモチ…
(まえがき) 5月6日、インドのJhansi ジャンシーでインド人の彼との結婚式を予定してます。 デリーから500キロ近く離れた土地なのだけど、日本からは私の家族が来てくれる予定で、2月末から本格的にそのための準備を進めてます。やることリストはこんな感じ…
今日はヘトヘトに疲れたよ…。 一歩も家から出てないのにこんなに疲れられるなんて。 お仕事 デリー→アグラ→ジャンシー間を往復してくれるドライバーさん探し オンラインビザ申請(e-Visa)の一番安いサイト検索・必要情報を家族に展開 ニレーシュの夕食づく…
日曜日にしながわ水族館に行ってきた。雨の日の水族館。当日には間に合わなかったからこれは3月6日に書いてるんだけど、ニレーシュの人生初のプリクラも撮った日だから(それが一番おもしろかった)残しておくことにする。 土曜日、日曜日の日課 ゆっくり9時…
ホットヨガスタジオ LAVA(ラバ)に通ってます。「マンスリー4」っていう、月4回まで受講できる月額9300円(税込)のコースに通ってるんだけど、去年の5月に始めて今日で10ヶ月分の受講を終えました! いえーい! こんなに続くと思わなかった。 体験&入会か…
さて。相変わらずインドでの結婚式のためにいろいろと準備を進めてます。そして今日は結構いろいろタスクが進んだ。ヒューヒュー!今日やったことはこんな感じ。 朝からホットヨガ(LAVA引き続き通ってます。いい!) 午前中からお昼過ぎまで仕事 自分のパス…
2月25日は1年に1回しか来ないから、今日書いておきたいことがある。 19年前のこの日に、ある男の子が亡くなった。私はその男の子のことが好きだったのだけど、病気のことは知らなかった。 数日後に校内放送で彼が亡くなったことが知らされて、みんなで黙祷を…
今日は初めて携帯から書いてる。 とてもいい日だったから。 今日は高校のときからの友達のさえちゃんと遊んできた。旦那さんと1歳の娘ちゃんも一緒に。 和田堀公園の中のごはん屋さん「武蔵野園」で、最近卒乳したばかりのさえちゃんとビールをたくさん飲ん…
今日はニレーシュお休みだったので朝から一緒にお出かけしてきた。今日したこと・行ったところ! 多摩川を見ながらパンとコーヒーの朝ごはん 浅間神社まで散歩・お参り(安産祈願の神社だって知ってニレーシュビビってた) 自由が丘ぶらぶら。鹿角巷(THE AL…
やばいやばい、今日が終わってしまう…ともぞもぞしながらちゃんとパソコン開けました。 しずえ、えらいぞ。 今日したことはこんな感じ。 しごと 家族のインド旅行の航空券予約 確定申告関係で銀行行ってきた 確定申告の調べもの・作業 夕飯の買いもの(金夜…
今日はこんな感じで1日が過ぎていってます。 今日もまた、まだ家出てない…。 起きてお風呂入って仕事 お昼ご飯食べて枕カバー作ってまた仕事(Amazonで買った枕が届いた) 韓国の友達に結婚報告&チャット 語学留学するインドの学校についてネットサーフィン…
昨日、インドで挙げる結婚式の日取りの候補日を、ニレーシュのお義母さんから頂いた。5月6日か、12日とのこと。5月って、あと3ヶ月切ってるね…! すぐだね…! 5月のインドは暑いし、ニレーシュの実家のあたりは空港から車で8時間くらいある。家族に「ぜひ来…
私の人生に新しい国がグイグイ入り込んできた。インドだ。おととしにインド人の彼氏(名前はニレーシュ)ができて、去年は婚約した。そこまででも十分生活におけるインドっぽい割合が大きくなってきてたんだけど、今年はそれどころじゃなくなりそう。 去年の…
外に座っているホームレスの人を見るたび、私は父を思い出す。冬の寒い日は特に。変な思考の「くせ」みたいなもので。 大学1年生の頃に父方の祖父が亡くなった。 私は当時はもう東京で一人暮らしをしていた。どこで、どのように連絡を受けたのかは十数年の月…
今日、夕飯のあとでニレーシュが「今日会社の人のお土産で変なお菓子食べた」と言ってきた。 私:「え、変なお菓子ってなに?」当然の疑問を投げかける。 ニレ:「あん? Un? アン? Ann? なんだっけ、あれ、あのred bean (あずき)のやつ」私:「え、あん?…
昨日、ニレーシュとNetflixでこのエピソードを見ていた。David Letterman デビッド・レターマンがホストとして著名人をゲストに招き、インタビューする。www.netflix.comBarack Hussein Obama オバマ前大統領が大好きなニレーシュと私。「素敵だね」「知的だ…
I decided to start writing my diary also in English. Finally, today. 英語でも日記を書くことに決めた。ようやく今日。 I have been thinking about it since I started dating Nilesh, the Indian guy who is my fiance now, around a year ago. ニレー…
ニレーシュがまたもや出張に行ってしまった。しかも当初は6日の予定で「あと3日」「あと2日」と指折り数えて待ってたのに、「ごめん、6日間延びちゃった」と、結局12日間行ってしまっていた。 インド2週間の帰省から帰ってきたばっかりだったのにー。「ずっ…
若い時に聴いた音楽って、どうしてこうも忘れないんだろう。 高校生の時に、お兄ちゃんの部屋から聴こえてきたブルーハーツやハイロウズを好きになった。いつでも脳内再生できるくらい聴いた。 34歳になった今では頻繁には聴かなくなってしまったけど 何か考…