海に行く朝はいつもポケットに100THB(≒300円)だけ入れていく。水着の上にTシャツ、短パンで、タオルを持って準備完了。
海に行くときにいちばん楽しみにしてたのは、海から上がるころに開店しはじめるフルーツ屋さん(9時〜10時ごろ)。
プーケットで買えるフルーツの種類と売られ方
フルーツ屋さんで買えるのは、果物まるごと/カットされてパック詰め or 袋詰めされているもの/ジュース、といろいろ。
マンゴー、ドリアン、パイナップル、スイカ、メロン、ドラゴンフルーツ、グアバ、ライチ、パッションフルーツ、パパイヤ、キウイ、オレンジ、バナナ、りんご、ココナッツ、ぶどう、ザクロ、マンゴスチン、カンタロープ(オレンジ色のメロン)、ジャックフルーツ(ドリアンに似てる)、ロンガン(龍眼)、ローズアップル(日本名はフトモモ) …とものすごい種類がある。
果物の値段はお店&グレードによってまちまちだけど、果物と氷だけをシェイクしたジュースは80THB(≒240円)で売られていることが多かった。水やシロップが足されているお店では、60THB(≒180円)、40THB(≒120円)と値段が少し安くなる。
シロップが入ってないほうが濃厚で美味しいけど、80THBあったらご飯が1回食べれる。買うたび悩んじゃう絶妙な値段設定だ。
プーケットのフルーツ屋さんの営業風景
朝は9時ごろから、夜は9時ごろになっても開いている店が多かったジュース屋さん。体力が要るし、同じことを繰り返すし、根気も体力もいる仕事だと思う。飲んでる私は涼しいけど、売ってる人は暑いよなあ。お別れが寂しいです。ありがとう。
この写真の中央と左にある、コロコロした茶色いのがロンガン(龍眼)。ここに来る前に見たことがなかった。
ジュースたくさん飲みました
例によってたくさん飲みました。全種類制覇したかったけどできなかった…。いつかまた行こう。
パッションフルーツジュース 80THB
グアバジュース 60THB
マンゴージュース 80THB
キウイジュース 90THB
スイカジュース 60THB
パイナップルジュース 40THB
ザクロ100%ジュース 80THB
その他にも…
袋入りパイナップル 20THB
みんな大きな包丁で皮をむくのがほんとうに上手。硬い部分が全然残ってない。安いなあ。美味しいなあ。
フルーツミックス 40THB
ドラゴンフルーツ、グアバ、マンゴー、カンタロープ、パパイヤ、パイン、いちごも入ってた。串が一緒に入ってて、歩きながら食べられる。
ファンタみたいな国民的緑色ドリンク 30THB
甘い! そして何味か分からない。子供のころが懐かしくなる味。赤色ドリンクもある。
バナナパンケーキ 60THB
(パンケーキ屋さんがあちこちにあった。中身とトッピングが好きに選べる。中身は他にもココナッツ、シナモンシュガー、ソースはキャラメル、ストロベリー、ブルーベリーなどなど)
冷凍庫がないのか、プーケットの街では氷屋さんが大活躍しているみたい。オートバイに荷台をつけた氷屋さんが、水をしたたらせながら配達しているのをあちこちで見かけた。おかげで美味しいジュースがたくさん飲めました。ありがとう。