nerumae.net

インド人の夫とベルギーで2人暮らし中。30代前半から仕事を辞めて海外1人旅をスタートし帰国後夫と出会って国際結婚したり海外移住したり。何歳になっても勉強しながら楽しく自由に生きることを誓います。

結婚式、留学…。迫りくるインドに嬉しいやら混乱するやらの日々について

私の人生に新しい国がグイグイ入り込んできた。

インドだ。

おととしにインド人の彼氏(名前はニレーシュ)ができて、去年は婚約した。

そこまででも十分生活におけるインドっぽい割合が大きくなってきてたんだけど、今年はそれどころじゃなくなりそう。


去年の年末から今年の年始にかけて、ニレーシュとインドに行ってきた。

・ニレーシュのご両親へのご挨拶
・友人夫婦(インド人の男の子と日本人の女の子)の結婚式に出席
・観光(ラジャスタン州の各地を巡った)

こんな予定を詰め込んだ、2週間の旅行だった。

ブログも書こうと思って写真もいろいろ撮ってきたんだけど、全然間に合ってない。

というか、やることはたくさんあるのに頭の中が混雑してて、何も進んでる感じがしない。


f:id:shinshizue:20190219231956j:plain



頭の中のごちゃごちゃを書き出してみると…

  • 結婚式インドでやるみたい、準備どうしよう
  • ヒンディーを習いにインド内の学校に短期語学留学しようと思ってる。いつにしよう
  • てかこのテヴァナガーリー文字書くのめちゃくちゃ難しい ( नमस्ते ←こんな感じの )
  • でも仕事(フリーランス)も続けたい
  • ブログ全然書いてないな…
  • 今日のニレちゃんの夕飯何にしよう
  • やばい、確定申告しなくちゃ
  • やばい、ちょっと太ってきた気がする

こんな感じ。


去年の夏に婚約して、それから半年。

それぞれの親への挨拶もようやく済んで、結婚式の話も出てきて、ヒンディーの勉強を文字を覚えるところから始めてみたりしているこの頃。

のんびり過ごしているけど、それでも日々何かが変化してる。それを覚えておきたいから、もう少しブログの書き方も考えようと思う。やったこと、思ったことをもう少し書き留めておきたい。

f:id:shinshizue:20190219231907j:plain


そうだ。ちなみにバレンタインデーは『T.Y. HARBOR』っていうブルワリー&レストランに連れて行ってもらった。


f:id:shinshizue:20190219231440j:plain


私はニレーシュの大好きなルタオのチーズケーキ(ドゥーブルフロマージュ)を2つあげた。一緒に食べてるけど。


一口ごとに

"Oh Fuck... Fuck... Shit... This is amazing"
(くそ…まじか…うますぎる…)

と連発してて、ちょっと(かなり)面倒くさい。


こんな調子でそわそわしたり、のんびりしたりしている日々ですが、私は元気です。



よし。こんな感じで明日も書くぞー。

一言日記みたいな、無理しない感じにしようね。
そうしようね。